泉崎ファミリー歯科の治療の流れについて

皆さんこんにちは泉崎ファミリー歯科のスタッフです

 

本日はMTM(メディカルトリートメントモデル) の流れについて説明します

 

入室いただいてアンケートを確認しますアンケートには喫煙をしていた方が歯磨きのセルフケアの仕方はどうだとかフッ素についての理解がどうだとかそういったことがきちんと書かれている問診票になっています

実はこれが一番大事です!

なぜかというと、歯を守る方法を知らないだけなのです。

食事の回数、食事の取り方、フッ素を効果的に使用しての予防、禁煙の大事さ、

補助用具(フロス等)の使用 こちらを知ることが大切です。

これらのことをどれくらい知っているヒトなのか?を最初に衛生士が確認し、

治療中、治療後には完璧になってもらいたいと思っています。

 

話がそれました💦

初診の流れを説明します

MTMの流れはどうしても回数が多くなってしまうので希望されない方は応急処置のみの治療になります

 

1回目はまずデンタル14枚撮影

歯周病検査を行います

虫歯があるかのチェックをドクターにしてもらい

細かい治療方針は今後の検査結果を含めて2、3回目でお伝えします

 

初診時唾液検査を希望であれば1時間前に飲食歯磨きしないの注意事項を守っていただいた方に限り初診時唾液検査を行うことができます

 

2回目(合計1時間)唾液検査になります

 

当院で採用しているのはこちらになります

https://shika.okinawa/2020/08/29/%e3%80%90%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%89%e3%81%ae%e8%99%ab%e6%ad%af%e4%ba%88%e9%98%b2%e3%80%91%e5%94%be%e6%b6%b2%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%ef%bc%9f/

食生活アンケートを書いてもらい唾液を採取します

 

大体30分ほどかかります

 

そしてOHISの説明を行います

OHISについてはこちら

https://ohis.oralcare.co.jp/

 

歯周病のレポートです

 

患者さんに理解できるレベルに落とし込まれた資料になりますどうしたら歯周病を治すことができるのか方法まで書いているので、どういうふうにこれからの治療の流れになっているかわかりやすいです。

染め出ししての歯磨き、生活指導(15分)

 

3回め 合計45分

唾液検査の説明(15分)歯石取り(30分)

 

4回目 30分

歯石取り

※歯石取りは上下2回に分けて行います

保険算定上、そう決められております。

 

忙しい方には1回で終わる自費クリーニングをお勧めしています(パウダーメンテ)

 

5回目 歯周病検査2回目、麻酔しての歯石取り(SRP)

必要のない方は、5回目以降から虫歯の治療になります。

 

なぜ先に検査や歯石取りを行うか?なのですが、

正しい食生活や歯磨きが出来ていないヒトに虫歯の治療を何度行っても

むし歯は再発

してしまうのです。

そのため、

理解し、実践してもらえる行動変容を行ってから治療に入りたいと考えております。